無料プレゼント
集客や売上、サロン経営に不安を抱えるオーナー様へ
「エステティックサロン経営講座」
無料動画講座
たくさんのサロンがある中でも、お客様から信頼され、確実に選ばれ続けているお店があります。この動画では、そんな選ばれるサロンになるためのヒントやサロンオーナーが陥りやすい落とし穴を多数公開しています。
また、サロン経営に関わるすべての人が知っておくべき法律や経営の全体像も短時間でわかりやすくご紹介。
これを見れば、サロンオーナーであるあなたが今、やらなければいけないことが明確になるでしょう。
今すぐメールアドレスを入力して、無料動画講座を受け取りましょう
WHAT YOU CAN LEARN
この動画で学べることとは?
講師として全国を飛び回り、様々なエステティック業界関係者と出会う中で、とくに個人サロンのオーナーが重大な問題を抱えているという事実に直面しました。
それが、サロンの経営に関する悩みです。
施術をしながら経営をしているオーナーは、技術力が高くホスピタリティに溢れているにもかかわらず、そのスキルをうまくサービスに変換できていなかったり、または高品質なサービスを提供できているのに、集客やリピートにつながっていないという人が非常に多かったのです。
このような優れた人財が、経営上の問題からエステティック業界を去ることになってしまうのは、業界にとって大きな損失です。
経営の問題は学ぶことで解決できますが、エステティシャンとしての資質は誰もが持っているというものではないからです。
なんとかしてひとりでも多く、このような志の高いオーナーエステティシャンをサポートしたい。
そんな想いから、私はこの無料動画講座を作成しました。
この無料動画講座では、サロン運営を安定させるための全体像をお話ししています。
内容は、エステティックサロンの経営に必要な知識やノウハウの全体像をアニメーションで解説し、全5本の動画にまとめたもので、「エステティックサロン経営講座」のプレ講義と位置づけられます。
動画を視聴することで、
なぜ、あなたのサロンの集客がうまくいかないのか?
何をどうすれば、売上が安定し、サロン経営の不安を払拭できるのか?
そのヒントをつかむことができ、サロンオーナーであるあなたが今、やらなければいけないことが明確になるでしょう。
WHAT TO GET
この動画であなたが
手に入れるもの
01
サロン経営の
全体像
同じエステティックサロンの経営者と言っても、その人自身がどのようなキャリアを重ねてきたのかによって、能力や得意なことはまったく異なります。サロン経営の全体像をつかむことで、あなたのサロンの強みや特徴を正しく把握できます。
02
売上につながる
サービスの作り方
お客様がサロンに求めているものとは?そして自分たちは何を提供できるのか?
自店の強み×コンプライアンス×戦術・戦略で、集客や売上アップのためにあなたが本当に強化しなければいけないポイントが見えてきます。
03
営業力を上げる
マーケティング
もし今、商品が思うように売れていないのだとしたら、やり方を変えなければいけません。売れる仕組みをつくるのに役立つのがマーケティング。これを学ぶことで、あなたのサロンではどんなタイプの消費者に、何を、どのようにアプローチすることが売上につながりやすいのかがわかります。
04
運営を継続的に
改善させるコツ
個人サロンだからこそ、お客様から共感をいただける経営理念や想い、使命感をきちんと発信することが大切です。
定着率の高いお客様にアプローチでき、さらにあなた自身もPDCA(プラン、ドゥ、チェック、アクション)を意識した行動ができるようになる方法が学べます。
05
制度を活用した
ブランディングの方法
顧客や消費者にとって価値のあるブランドを構築するための活動がブランディングです。その一環として有効活用できる制度があります。エステティック業界の様々な課題に対し「安全・安心・コンプライアンス遵守の運営」を明示できる認証制度について理解することができます。
DOWNLORD
無料動画講座を受講する
今すぐメールアドレスを入力して、無料動画講座を受け取ってください。
ABOUT TEACHER
講師について
草野 由美子(くさの ゆみこ)
ゆうプランド代表/サロン経営コンサルタント
特定非営利活動法人日本エステティック機構 エステティックサロン認証委員
施術者として8年の経験を積んだのち、独立してオーナーエステティシャンへ。
エステティシャンの最上位の資格を取得し、講師としての経験があるにもかかわらず、自身のサロン経営が上手くいかないことに悩む。
そんな中、当時、サロンを7店舗経営していた先輩エステティシャンから「個人サロンであっても経営を学びなさい」とのアドバイスを受け、経営を本格的に学び始める。
そこで「なぜ、自分のサロンの経営が上手くいかなかったのか」を初めて理解する。
この学びをいかし、結婚を機に人財育成及びコンサルタント業にシフト、講師や企業の責任者の育成及びサロン運営のコンサルティングを行うようになる。
2007年に経済産業省の指導のもとに始まった、日本エステティック機構(JEO)によるエステティックサロン認証制度では、第一回スタート時より携わる。
現在も全国各地でイベントやセミナーに登壇し、エステティックサロン認証制度の普及活動を行っている。
また、全国のセミナー参加者の声から、個人サロンのオーナーエステティシャン・セラピストが、サロン経営を学べる機会を求めていることを痛感。
一般的な経営講座の専門用語やお金に関する解説を、エステティックサロン向けに置き換えて分かりやすく指導するオンライン講座を開講している。
PRIVACY POLICY
個人情報の管理・取り扱いについて
お客様からご提供いただいた情報は、お問い合わせなどに対して必要な連絡を行う場合にのみ、利用させていただきます。
また、ご興味あると思われる情報について電子メール、その他の方法で当方からのお知らせが届くことがございます。
このようなお知らせについては、お客様からのお申し出があれば以後の情報の配信を停止いたします。